今日の午前中までが、釣り大会期間中では出航可能な予報の最後の半日という事で、前日から桟橋に6隻程船を係留していました。
朝から来られる方もいらっしゃるかとも思い、5時少し前にマリーナを開けましたが、今日に関しては出航するお客様も少なく、開店後は4隻下架しただけの合計10隻の出航となりました。
お客様を送り出した後、少し事務仕事をし、それも落ち着いてからはお昼前まで帰港は無いだろうとの判断で、久しぶりに洗車をしてみました。

ここ数日通勤に使っていましたので雨と潮風と黄砂にさらされたせいか、かなり汚れていました・・・
以前の車・ランクル80に乗っていた時は汚れてナンボの車でしたので30数年で3回程しか洗車した事はありませんでしたが、今回のWRXになってからは汚れが気になる車ですので1ヶ月に1回程度は洗車しています。
私の場合、特に外観よりもエンジンルームの汚れが気になりますので、エンジンルームは濡れタオルで綺麗に拭きあげて最後はエアで水気を飛ばします。

洗い終わって間もなくお客様の帰港ラッシュが始まりましたので、丁度良いタイミングでした。
なお、本日は予報の通り、お昼までに南風が強くなり、お昼以降は夕方現在までずっと友ヶ島では15メートルの南風が吹いていますので、釣りが出来た時間が短く不完全燃焼だったお客様も多いかとは思われますが、早めの帰港で正解だったかと思います。
以下、本日第9日目迄の暫定1位の記録です。
鯛大物賞・・・62cm 2.55kg
その他大物賞・・・ビンチョウマグロ 90cm 7.5kg
重量賞・・・ 1人あたり13.6kg
本日も全部門1位の記録の更新はありませんでした。
それでは明日の予報です。
明日は2メートル後3メートルの波予報となっています。

明日は早朝から既に本日の午後からと同様、もしくはそれ以上の強い南風が吹く予報となっていますので、桟橋は下写真のように既にロープで台風対策に準じた程度の対策をしています。

釣り大会は明日が最終日となります。
土入川もしくは紀ノ川河口で釣りをしたい・・・という方なら出航は出来ないとは言いませんが、実際のところ明日の出航は危険な為お勧めは出来ません。
現時点では明日は雨の予報となっていますので、メンテナンス・清掃も行いにくいかも知れません。
ですが、念の為明日も早朝よりマリーナを開店しています。
大会規定・賞品の確認及び出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。
2024年春の釣り大会開催のお知らせ
2024年春の釣り大会賞品のページ
GPV気象予報
ウインディドットコム
気象庁 和歌山県の天気予報
ヤフー天気予報和歌山県北部
バイオウェザー週間気圧配置図
和歌山県付近の風情報
昨日は少し早めに仕事を終え、『直訳ロッカー 王様』のライブを観に行って来ました。

実は王様を観に行くのは初めてなのですが、ビートルズやディープパープル、レッドツェッペリン等の誰もが知る有名な曲の歌詞を日本語に直訳してギター・ボーカルを一人で演奏するというスタイルです。バックバンドは前半はMDにドラム・ベースを録音した物、後半は現地のバンドからメンバーを調達するという斬新な方法です。
こうすれば、現地のバンド=バックバンドのメンバー=観客となりますので、1人で全国ツアー出来るしその上客席も埋まります。
実際見て来て・・・歌はそこそこなのですが、ギターは本当に上手いです。
しかも、ジミー・ペイジの演奏をほぼ完璧にしながらロバート・プラントの歌を歌うという離れ業です。
前座の地元・和歌山の『つちぐり』というバンドも始めから見せてもらいましたが、キノコメタル(?)という新ジャンルの斬新さに加えて曲も良く、演奏もしっかりとしていてすごく良かったです。

仕事が忙しい時ですので、体は疲れていますが、面白いライブを観て元気をもらいました。
日付変わって、本日5月4日(土)は昨日までの予報では一応1メートルの波予報でしたが、お昼以降、そこそこ南風が吹き、夕方5時30分現在では海上で南11メートルとちょっと危険な位の強い南風となりました。
波予報は良くある事ですが、今見ると1.5メートルに変わっていました。
今日は予めそんな天気だという事を察知していたお客様も多くおられたようで、昨日よりは出航数は少ないのですが、それでも25隻と普段の祝日に比べれば多めの出航数となりました。
以下、本日第8日目迄の暫定1位の記録です。
鯛大物賞・・・62cm 2.55kg
その他大物賞・・・ビンチョウマグロ 90cm 7.5kg
重量賞・・・ 1人あたり13.6kg
昨日に続き、本日も全部門1位の記録の更新はありません。
それでは明日の予報です。
明日は1.5メートル後2メートルの波予報となっています。

現時点の風予報をみても明日は早朝から若干の南風が吹き、午前10時頃には8メートルくらいの南風の予報となっています。
普段ならとても出航をお勧め出来るような予報ではありませんが、本日の夕方時点で既に6隻桟橋に宵降ししていますので、あまり悪い事は書かず、自己判断にお任せいたします。
ただ、少しでも長く釣りをする予定であればなるべく早めの出航をお勧めいたします。
釣り大会は残すところ後2日となりました。明後日の予報は更に悪そうですので、実質明日が最終日に相当するかと思われます。
釣り大会期間中は最終日まで天気の善し悪しに関わらず、早朝よりマリーナを開店しています。
皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
大会規定・賞品の確認及び出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。
2024年春の釣り大会開催のお知らせ
2024年春の釣り大会賞品のページ
GPV気象予報
ウインディドットコム
気象庁 和歌山県の天気予報
ヤフー天気予報和歌山県北部
バイオウェザー週間気圧配置図
和歌山県付近の風情報