南海マリーナ

最新情報&お知らせ

NEWS

  • ホーム
  • ニュース
  • 10月29日(水)秋の釣り大会第4日目暫定結果です。

10月29日(水)秋の釣り大会第4日目暫定結果です。

昨日はお休みを頂きましたので、土曜日から始まった釣り大会は本日が4日目となります。

休みといっても会社が定休日だっただけで、私自身はいつもと同じ時間に出勤し、寒い時間帯の早朝は事務仕事、お昼以降少し暖かくなってから月曜日からやり始めたFG-40の船底作業の続きをします。

(上画像をクリックすると動画に飛びます)

初めてブラストをする船で、想定していたより遥かに塗装が厚く、またプライマーまで塗られていましたので、同じ所を4~5回重ねて重曹を当てないと塗料が取れません。

始める前は重曹5袋・4時間程度で終える予定だったのですが、月曜日では終わり切らず、翌日の火曜日に半日作業しても終わらず、重曹の在庫が尽きてしまいましたので作業中断となりました。

水曜朝の時点での写真ですが、左舷側はキレイに剥離する事が出来ました。

右は重曹が無い為、作業出来ず『あしゅら男爵』

もしくは『Sia』

のような状態で終わってしまいました。

本日、午後からブラスト用の重曹が届きましたが、暗くなるまで作業してもあと3分の1ほど残っていますので、また明日以降の作業となります。

 

前振りが長くなりましたが、皆様お待ちかねの釣り大会の暫定結果です。

本日は少し風の強い予報となっていましたが、風向きが北東だったこともあり、行けるだろうとの判断をされた方が多かったのか、総出航数は業務艇を除いて8隻とまずまず多くのお客様が出航されました。

 

それでは、本日第4日目の暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・67cm 3.65kg
その他大物賞・・・ブリ 90cm  8.1kg
重量賞・・・ 1人あたり19.2kg

本日は全部門1位の記録の更新はありませんでした。

 

それでは、大会5日目となる明日・10月30日(木)の予報です。

明日は紀北で1メートルの波予報となっています。

明日は秋の釣り大会が始まってから初の1メートルの波予報となります。多分ではありますが大会期間の9日間を通して明日が一番風の穏やかな良い天気となるかと思われます。

大会が始まった当初は金曜日あたりまで良い天気の予報だったのですが、金曜日は午前中は風は穏やかなようですが、午後以降はかなり強めの北風が吹く予報と変わっています。

金曜日に出航を予定されていた方がいらっしゃるならば、可能ならば有給休暇を使う、もしくは何らかの理由を付けて木曜日へ変更することをお勧めいたします。

仕事が最優先なのは社会人なら当然なのですが、2025年の秋の釣り大会は1度きり、しかも大会期間中最良の天気は明日1日しかないのですから私なら釣り大会を選びます。

 

釣り大会期間中は毎日早朝よりマリーナを開店しております。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

海天気.JP(友ヶ島灯台の天気予報)

海天気.JP(初島沖の天気予報)

 

 

fttop