南海マリーナ

最新情報&お知らせ

NEWS

  • ホーム
  • ニュース
  • 5月3日(土)春の釣り大会第8日目暫定結果です。

5月3日(土)春の釣り大会第8日目暫定結果です。

本日・5月3日(土)は早いもので春の釣り大会第8日目となります。

本日は午後以降、南風が強くなる予報ではありましたが、行く気満々のお客様が多く、本日の総出航数は今回の釣り大会の内では1番多い22隻となりました。

駐車場の方は遊漁船のお客さまやスタッフの車をメイン駐車場から避けていましたので、埋まってしまうような事は無かったのですが、それでも下架数が30隻を超えて来れば埋まる事もあるかも知れません。

 

なお、本日早朝に出航されたお客様の船がオーバーヒートのブザーが鳴るとの事でてっきりナイロン袋でも吸い付いて水が足りないものだと思っていましたが、上架して確認してもキングストンにはゴミ一つ無く、小出氏が出勤後に海水ポンプをバラして見ると・・・羽根が一枚も残っていないツンツルテンの状態になっていました。

多分少しずつ羽根が欠けて最後は熱を持って一気に千切れたのだと思います。

もしかしたらスムーズに水が出なくなって来たり水の出方が息継ぎをするような状態になったりの予兆があったかも知れませんが、船外機艇以外は水の出が確認しにくい為、気付きにくいかも知れません。

たまたま近くに同じ型のインペラの在庫を持っていた販売店がありましたので少し待ってもらって交換後、出航していただく事が出来ましたが、もし在庫が無ければゴールデンウィーク明けまでメーカーが休みで入荷が無い状態となるところでした。

南海マリーナでは概ね2年でインペラの交換を推奨しています。

早めの整備がエンジンの寿命を延ばす事につながります。

 

本日第8日目の暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・64cm 3.30kg
その他大物賞・・・ブリ 83cm  6.0kg
重量賞・・・ 1人あたり22.6kg

本日は多くの船が出航しましたので、釣果の方も更新かと期待しましたが、今回は既に優勝ラインに近い位の記録が出ていますので中々更新には至りません。

 

それでは、大会9日目となる明日・日曜日の予報です。

明日は紀北で1.5メートル後1メートルの波予報となっています。

現在強く吹いている南風も夜中のうちには風向きが変わりそうで、GPV気象予報では早朝のみ北西の風が強く、9時~10時以降は少し弱まるような予報となっています。

ウインディドットコムではもう少し後の時間帯まで風が残りそうな予報ともなっていますので、明日になってから再度予報を確認して後に出航の可否を判断して下さい。

明日も午前5時からマリーナを開けております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

海天気.JP(友ヶ島灯台の天気予報)

海天気.JP(初島沖の天気予報)

 

釣り大会の詳細及び賞品は下記リンク先をご確認下さい。

2025年春の釣り大会開催のお知らせ

2025年春の釣り大会賞品のページ

 

fttop