南海マリーナ

最新情報&お知らせ

NEWS

  • ホーム
  • ニュース
  • 4月19日(金)今日の一言コメント

4月19日(金)今日の一言コメント

毎日毎日バタバタと忙しく、あっという間の一週間でした。

今日も天気が良く、ほぼ一日中、外での作業です。

ずっと作業のみに徹する事ができればもっと効率よくこなして行けるのでしょうが、そこは事務員すら居ない小さいマリーナですので、転送電話をずっと持ったまま、来店されるお客様の応対もしながらですので、なかなか作業も進みません。

 

最近の保管艇の状況ですが、艇置場は既に数年前から埋まっている状態で、以前からかなり長期に渡ってお待ち頂いているお客様から希望サイズの場所が空く度に順番に受け入れさせて頂いていますが、良い季節が近づいて来たこともあり、最近になって再び新規保管を希望されるお客様が増えています。

艇置場に関しては以前からずっと気になっていたけれど、先延ばしにし続けていた作業に今週は手を付けてみました。

マリーナの敷地内の南西側の端辺り、ビジター艇洗艇場の隣にオイルや用品の在庫用及び重曹ブラスト機材用の2つの12フィートコンテナ倉庫があります。

このうちの右のグレーの物をどこかに移動させて、更に左の青い物をもう少しテント側に移動すれば、後2~3隻預かれるのでは無いか?と思い立って、青とグレーコンテナの間にまで洗艇用の散水栓を増設してもらったのが昨年の春でした。

それから長らく放置していましたが、今回は重い腰を上げて少し頑張ります。

この日の為だけに買っていた4点吊りワイヤーを使ってコンテナを吊ります。

トラックに乗せて・・・

ガソリンスタンド横の同型コンテナの上に段積みします。

この後、荷物を積みいれします。

今週は、この後荷物を積みいれるだけで終了しますが、来週以降、地震や台風に対しての安全対策を取って行きます。

今回の異動では3隻は厳しかったですが、2.5隻分程度のスペースが確保できました。

 

今回は仕事関連の話が続きます。

コンテナ移設の翌日・火曜日は定休日ではありましたが、用品の仕入れ先からスパンカーを会社まで運ぶことができない為、集配所まで取りに行けとのFAXが入っていましたので、早朝から1.5トントラックに乗り替えて紀の川市の福山通運へ。

少しでも時間を無駄にしたくないので、福通の開店時間と同時に到着するように出かけました。

荷物を探してもらっている間、場内を見渡していましたが、すごい数の荷物です。

これだけの数の荷物を扱っていては特殊なサイズのスパンカーなどは引取りに来いと言われても仕方無いか、とも思ってしまいます。

実際ここには1年に数回スパンカーを引取りに来ています。

今回はキャンターという1.5トントラックで行きましたが、こちらはスパンカーを引き取りに行く為及びエンジンをオーバーホールに持って行く為だけに所有しているようなもので、1年に数回程度使うだけとなります。

個人の好みの問題だとは思いますが、どちらかと言えば、スーパーチャージャーの加速が良く、小回りの効く軽トラの方が乗っていて楽しいです。

なお、今回のスパンカーの送料ですが、数年前の金額を参考にお客様には15000円程度とお伝えしていましたが、引き取り後に発注明細を見てビックリ。2倍になっていました。

時代の流れと言えばそうなのですが、このままあらゆる物の値上げが続けば暮らしにくい世界になりそうです。

 

 

今週はほとんど記事のネタが無く、仕事の話以外書く事がありませんので、最後まで仕事ネタで〆ます。

先週、進水したYF23・BLACK COLALさんですが、積極的に魚を探して釣るためにソナーを取付けする事となり、作業の依頼を頂きました。

HONDEX HE-773と言うソナーとしては多分断トツに売れているかと思う製品の内、電動で上下するタイプの物となります。

最近では一段と船舶検査が厳しくなり、特にソナーに関してはかなり厳しさが増しており、数年前までは振動子のパイプをFRP巻きするだけで通っていた検査も、万一、振動子パイプが破損しても船内に浸水しないようにするために下写真のように喫水ラインの10cm上を超える高さまで船底と同等以上の厚さの壁で造った外カバーで覆わなくてはならなくなりました。

なお、以前に施工した物に関してもこれと同様のカバーを製作・取付しない限り、検査は通過せず、万一これを知らずにカバーが無いままで検査を受けてしまった場合は多分ですが、隔壁を付け終わるまで検査を通過せず、船に乗る事ができなくなるという事態も考えられます。

今回のものは検査はしばらく先ではありますが、どうせ必要となる事ですので初めから浸水防止用カバーを製作してもらっています。

以下、完成後の試運転です。

 

どれが魚でどれが障害物で・・・など見方は判っていませんがとりあえず良く写っています。

今回のYF23には元々ヤマハブランドのHONDEXのGPS魚探が付いていましたので、NMEAケーブルで接続する事でGPSの速度信号を検知して設定した速度を超えると自動的に振動子を格納するように設定しておくことができます。

今回は取り合えず、初期設定どおりの7ノットを超えると格納するように設定しておきましたが、この設定は自分で簡単に変更する事ができます。

 

こちらのHONDEX HE-773Ⅳ-Di 10.4型 マルチ スキャン ソナーですが、五目丸さん・けいろみマシンさん等々南海マリーナ釣り大会の歴代の複数回優勝者の方で取り付けされておられる方も多い事から、魚群を探すには、かなりの効果があるのでは・・・と個人的には考えています。

 

以下にリンクを貼っておきますので興味のある方は観て頂けましたら幸いです。

HONDEX HE-773Ⅳ-Di 10.4型 マルチ スキャン ソナー

実践動画も貼られていますので、全部見るとかなりの確率で欲しくなるかと思われます。

 

最後に・・・

釣り大会の賞品ですが、やっと全て揃いました!

まだ賞品のページを作る事が出来ていませんが、早ければ明日、遅くても明後日あたりまでには何とかします。

 

 

それでは、今週末の予報です。

明日・土曜日は1メートル後1.5メートルの予報となっています。

明日は日中はそれほど風も強くなく、出航には問題ないかと思われますが、夕方以降夜にかけては南風が強くなりそうな予報となっています。夜間のアジングなどを予定されておられるお客様は充分に注意して下さい。

 

明後日・日曜日は現時点では1.5メートルの波予報となっています。

日曜日に関しては、ほぼ一日中南風が強いようで、出航はお勧めしにくい予報となっています。

 

今週末も土・日両日共に早朝からマリーナを開店しております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

 

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

 

 

 

fttop