南海マリーナ

最新情報&お知らせ

NEWS

  • ホーム
  • ニュース
  • 5月4日(日)春の釣り大会第9日目暫定結果です。

5月4日(日)春の釣り大会第9日目暫定結果です。

本日・5月4日は昨日の予報でも北西の風は強めではありますが、出航できなくも無いような少し微妙な予報となっていました。

前日の波予報は1.5メートル後1メートルでしたが、北風を警戒したお客様が多かったようで、本日は昨日の出航数の半分以下の9隻となりました。

それにしても最近の予報はよく当たるようで、午前中は北風が強く、出航はしたものの結構な波があったようで、お昼までに帰港されたお客様が結構おられましたが、午後以降は少し風がマシになったのか、最終に近い時間まで粘られていたお客様もいました。

それでは、以下は本日・春の釣り大会第9日目までの暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・64cm 3.30kg
その他大物賞・・・ブリ 83cm  6.0kg
重量賞・・・ 1人あたり22.6kg

本日も全部門記録の更新はありません。

春の釣り大会は残すところ後2日となりますが、2日共出航できそうですので、まだまだ逆転のチャンスは残されているかと思われます。

 

それでは、大会10日目となる明日・月曜日の予報です。

明日は紀北で1メートル後1.5メートルの波予報となっています。

波予報は本日と変わらないような感じではありますが、風予報に関しては、今回の大会期間中では明日が一番広い範囲で穏やかな予報となっています。

 

明日は遠方まで遠征に出かける予定のお客様が多く、既に桟橋には11隻の船を宵降ししています。

一応、船のサイズ及びお客様の出航する時間を考慮した上で置き場所を決めているのですが、なかなか計画通りに行かず、寝坊される方、バッテリーが上がっていたりで直ぐに出れない方等々トラブルがある時もあります。

ただ、メインの上下架桟橋に係留している人が出航していない場合、その後は1隻も降ろせない事態になりますので、明日のように確実に忙しくなると判っている場合にはなるべく早く出航する方で尚且つ寝坊など絶対にしないと信頼できそうな方の船を置いておかないといけません。

そんなわけで、写真で確認済みかと思いますが、流星さん・マーシャルブルーさん、遅刻しないように宜しくお願いいたします。

 

明日はかなり忙しくなると思われますので、私も今日の記事は短めに切り上げて早く帰る予定です。

 

明日も午前5時からマリーナを開けております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

海天気.JP(友ヶ島灯台の天気予報)

海天気.JP(初島沖の天気予報)

 

釣り大会の詳細及び賞品は下記リンク先をご確認下さい。

2025年春の釣り大会開催のお知らせ

2025年春の釣り大会賞品のページ

 

 

fttop